2025春旅 提案③

(25/01/31 更新)


案① 日帰り 

(25/01/09 更新)

07:00 名古屋 発

  • 名古屋高速鳥見・名二環・東名阪・新名神 名神京都東 経由
    五条バイパス・R1・R8・R161・下鴨大津線・山中越・K30 経由
    比叡山ドライブウェイ:田の谷峠料金所 経由

所要02:11

09:30 比叡山延暦寺東塔 駐車場着

  • 【東塔】根本中堂、大講堂、阿弥陀堂、法華総持院東塔、文殊楼
    徒歩移動 00:23
    5ヶ所各20分として、02:10
    昼食(鶴㐂そば 比叡山店 和労堂) 00:45

12:25 駐車場 発

所要 00:03

12:30 比叡山延暦寺西塔 駐車場着

  • 【西塔】釈迦堂、にない堂、浄土院 
    徒歩移動 00:26
    3カ所各20分として、01:40

所要 00:07

14:10 比叡山延暦寺横川 駐車場着

  • 【横川】横川中堂、元三大師堂、恵心堂
    徒歩移動 00:40
    3カ所各20分として、01:40

15:50 駐車場 発

  • 比叡山ドライブウェイ
    (戻り 3,270円) 田の谷峠料金所
    ・下鴨大津線・東山丸太町線 経由

所要 00:52

16:50 元離宮二条城 第1駐車場着

(~午後4時(閉城午後5時))
間に合いません よって、15:50以降帰途に就く

www.google.co.jp/maps/dir/%E3%80%92520-0116+%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E5%B8%82+%E6%AF%94%E5%8F%A1%E5%B1%B1%E5%BB%B6%E6%9A%A6%E5%AF%BA+%E6%A8%AA%E5%B7%9D%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4/%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E5%B8%82%E5%9D%82%E6%9C%AC%E6%9C%AC%E7%94%BA+%E6%A8%AA%E5%B7%9D%E4%B8%AD%E5%A0%82/%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E5%B8%82%E5%9D%82%E6%9C%AC%E6%9C%AC%E7%94%BA%EF%BC%94%EF%BC%92%EF%BC%92%EF%BC%95+%E5%9B%9B%E5%AD%A3%E8%AC%9B%E5%A0%82(%E5%85%83%E4%B8%89%E5%A4%A7%E5%B8%AB%E5%A0%82)/%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E5%B8%82%E5%9D%82%E6%9C%AC%E6%9C%AC%E7%94%BA%EF%BC%94%EF%BC%92%EF%BC%92%EF%BC%95+%E6%81%B5%E5%BF%83%E5%A0%82+(%E6%81%B5%E5%BF%83%E9%99%A2)/%E3%80%92520-0116+%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E5%B8%82%E5%9D%82%E6%9C%AC%E6%9C%AC%E7%94%BA+%E6%AF%94%E5%8F%A1%E5%B1%B1%E5%BB%B6%E6%9A%A6%E5%AF%BA+%E6%A8%AA%E5%B7%9D%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4/@35.0948766,135.8484808,17z/data=!4m37!4m36!1m5!1m1!1s0x6001a0a1f7099a3d:0xd76ebd06f26c47e2!2m2!1d135.8462715!2d35.0954645!1m5!1m1!1s0x6001a09ed075ed55:0xd519626eb826b957!2m2!1d135.8498498!2d35.096799!1m10!1m1!1s0x60010a3d929bea85:0x5452defe55e5ff12!2m2!1d135.8517494!2d35.0971207!3m4!1m2!1d135.8515388!2d35.0948676!3s0x6001a09de19f6a49:0xecf8f01372693325!1m5!1m1!1s0x6001a09e6de9f481:0x6530ca77e43207e1!2m2!1d135.8510127!2d35.0947941!1m5!1m1!1s0x6001a0a1f7099a3d:0xd76ebd06f26c47e2!2m2!1d135.8462715!2d35.0954645!3e2!5m1!1e4?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDEwNi4xIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

15:50 横川駐車場 発

  • 比叡山ドライブウェイ
    (戻り 3,270円) 田の谷峠料金所
    ・下鴨大津線・東山丸太町線 経由
    名神京都東・新名神・東名阪・名二環 経由

所要 02:05

18:00 名古屋 着


案② 1泊  
延暦寺・二条城・金閣・大坂城

(25/01/31 更新) 
宿泊:大津は戻ってしまうので・・・・
時間勿体ない・・と、思います。

(14:20迄は上記に準ずる)

15:50 横川駐車場 発

  • 比叡山ドライブウェイ
    (戻り 3,270円)田の谷峠料金所
    ・下鴨大津線・東山丸太町線 経由

所要 00:52?

 京都五山送り火「どんな行事?」|【京都市公式】京都観光Navi
(京都五山送り火 開催日:毎年8月16日) 

投宿

08:30 出発?

(ツアー時間に合わせる)

所要 00:10程度

08:40 元離宮二条城 第1駐車場着

  • (東大手門入城口から本丸御殿までは、
    15~20分程度必要です。)
    開城時間:午前8時45分~午後4時
         (閉城午後5時)
    日本語ガイドツアー
    時間:1回目のツアーは9:30
        2回目のツアーは11:30から始まります。
       (ツアーは各回約60分)
    料金:1,500円(お1人様につき)(税込)
    本丸庭園及び本丸御殿を観覧される場合は、
    合計2時間30分から3時間程度必要です
    本丸御殿内の観覧時間は、約40分程度です。

11:40 駐車場 発

所要 00:20

12:00 鹿苑寺 着

参拝 01:00
阪神高速経由
01:10+昼食00:45=02:00

15:00 大坂城 着

天守開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
3月22日(土)~4月6日(日)までは1時間延長かな? 

ガイド 01:30 天守00:30(チョット厳しい)
天守閉館17:00
大坂城発18:00?
所要 02:20 +夕食00:45

名古屋着 21:00頃 


07:00 名古屋 発

名古屋高速鳥見・名二環・東名阪・新名神 名神京都東 経由
五条バイパス・R1・R8・R161・下鴨大津線・山中越・K30 経由

所要01:51

坂本城跡公園(明智光秀 石像・石碑)
滞在00:30

坂本城本丸跡石垣
滞在00:30

比叡山ドライブウェイ:田の谷峠料金所 経由

所要00:26

10:30 比叡山延暦寺 東塔 駐車場着

【東塔】根本中堂、大講堂、阿弥陀堂、法華総持院東塔、文殊楼 
[徒歩移動00:23 5ヶ所各20分として、02:10]

昼食(鶴㐂そば 比叡山店 和労堂)00:45

12:40+00:45=13:25 駐車場 発

所要00:03

13:30 比叡山延暦寺 西塔 駐車場着

【西塔】釈迦堂、にない堂、浄土院             
[徒歩移動00:26 3カ所各20分として、 01:40]

所要00:07 

15:20 比叡山延暦寺 横川 駐車場着

【横川】横川中堂、元三大師堂、恵心堂            
[徒歩移動00:40 3カ所各20分として、01:40]

16:00閉堂の為、1カ所にするか、横川自体pass16:20?発

16:20横川駐車場発

比叡山ドライブウェイ(戻り\3,270) 田の谷峠料金所・下鴨大津線・東山丸太町線 経由

名神京都東・新名神・東名阪・名二環 経由

所要02:11

18:30名古屋 着

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

比叡山ドライブウェイ(戻り¥3,270) 田の谷峠料金所・下鴨大津線 経由

二条城周辺へ
所要00:52
着予定 19:30

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう
ウェブサイトの機能性と安全性を実現するため、WebnodeはCookieを使用して、お客様にできるだけ最高の体験を提供します。

詳細設定

ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。

必須のCookieは、サイトの安全で確実な操作と登録プロセスに必要となっています。
機能的Cookieは、サイトの設定を記憶し、そのカスタマイズを可能にします。
パフォーマンスCookieはサイトの動作を監視します。
マーケティングCookieはサイトのパフォーマンスを計測、分析するのに役立ちます。